色覚異常(赤緑色弱)で生まれて50年

2018年50歳の色弱のシニア男性。今まで50年生きてきて仕事やら私生活で起きた色覚異常での障害や感じた事やら実体験にもとづいて語ってみようと思いブログ開設しました。

色覚異常(色弱)でトイレの赤青の間違い事件

 

色覚異常とトイレ

 

日頃から色弱で困っていることの1つにトイレの問題がある。
それは、中に人が入っているか入っていないかの問題です。

 

普通は

  • トイレの中から鍵をかけると赤
  • トイレの中に人がいなくて鍵がかかっていないと青

それが色弱の私にはよくわからないのです。

 

 

色弱の私はトイレの赤青が良くわかりません。

色弱とトイレの青赤問題





外で皆が多く利用するトイレ

 

コンビニでトイレで用を済ませますよね。

多くの人はトイレの開閉部分の色がは人が入っていると認識してますよね。
は中が空で人がいない。


実はセブンイレブンなどのコンビニのトイレの赤青がよくわからないのです。

 

角度にもよりますが、かがんで真っ直ぐ見ても、照明のせいかわかりませんが青か赤かがわからないのです。

 

どちらかといえば青が黒っぽく赤く見える感じで、赤は赤というか茶色というか暗い色黒っぽく見えて、青もどれと同様に見えてしまいます。

 

実は私は青と赤は明確にわかります。外では・・・

それが室内のコンビニに入ると分からなくなるのです。

 

色弱セブンイレブンのトイレ事件

 色弱とトイレ

 

青だと思ってノックしないで開けようとしたら「ガッツ」と音がしました。
閉まっていたのです。


中から「ゴンゴン」音がして入っているようで気まずい雰囲気になり外に出ました。

 

それ以来

 

中に人がいなかろうがいようが、

青だろうが、

全てのトイレにノックして入るようにしています。

 

はたから見ればおかしいですね。

完全に青色で鍵がかかっていないトイレをコンコンとノックして応答がなければ入る人

 

この教訓は下記の記事のある

信号の黄色点滅は全て止まれのパターンと同じでリスク回避です。

 

sikizyaku.hateblo.jp

 まとめ:色弱色覚異常のトイレの要望


青と赤は外では判別ができるというか、全くの別もです。
しかし店内の照明や角度?などコンビニのトイレなどは本当に厄介なものです。

 

できたら

 

黄色は居ない

赤は居る 

 

のような黄赤または白赤にしてもらえればいいですね。


それか昔のトイレですね。(笑)